2013年07月16日
痛いらしいよ…。
「た、大変です!」
友人が痛風になりました。
左足も右足も腫れてます。
帯状疱疹が治ったと思った矢先の痛風です。
帯状疱疹も痛風もストレスを抱える人がなり易いそうです。
ヒゲを生やした風貌からは想像できないけど、もしかしたら何か大きなストレスがあるに違いありません。何か知らないけど…。
風が吹いても痛いと言われる痛風。
それでも痛みを押して立ち仕事をし続けるその姿に、残念ながら悲壮感は伝わりません。
180cmを超える身長と迫力あるヒゲ面だからです。
痛風で歩くことは勿論、靴を履くことさえままならないとっても可哀想な状態だけど、何も悪いことばかりではないようです。
尿酸値を気にした健康的な食事で1週間で4kgも痩せたのです。
肉、魚や脂っこい食べ物を徹底的にカットする食生活、当然野菜ばかり食べることになります。
みんなが楽しそうに飲んだり食べたりしてる傍らで、
鰹節をよけた冷や奴と、クルトンの入っていないサラダを食べながら、
「この前食べた味噌汁に、薄っぺらで小さいけど、肉が入ってたんすよ!」
と嬉しそうに語る180cm超の迫力あるヒゲ面の低音ボイスが耳から離れませんT_T
彼は今日も痛みを押していつものカウンターで仕事をするでしょう。
『満腹厨房 だぶる』
本日も営業です。

友人が痛風になりました。
左足も右足も腫れてます。
帯状疱疹が治ったと思った矢先の痛風です。
帯状疱疹も痛風もストレスを抱える人がなり易いそうです。
ヒゲを生やした風貌からは想像できないけど、もしかしたら何か大きなストレスがあるに違いありません。何か知らないけど…。
風が吹いても痛いと言われる痛風。
それでも痛みを押して立ち仕事をし続けるその姿に、残念ながら悲壮感は伝わりません。
180cmを超える身長と迫力あるヒゲ面だからです。
痛風で歩くことは勿論、靴を履くことさえままならないとっても可哀想な状態だけど、何も悪いことばかりではないようです。
尿酸値を気にした健康的な食事で1週間で4kgも痩せたのです。
肉、魚や脂っこい食べ物を徹底的にカットする食生活、当然野菜ばかり食べることになります。
みんなが楽しそうに飲んだり食べたりしてる傍らで、
鰹節をよけた冷や奴と、クルトンの入っていないサラダを食べながら、
「この前食べた味噌汁に、薄っぺらで小さいけど、肉が入ってたんすよ!」
と嬉しそうに語る180cm超の迫力あるヒゲ面の低音ボイスが耳から離れませんT_T
彼は今日も痛みを押していつものカウンターで仕事をするでしょう。
『満腹厨房 だぶる』
本日も営業です。

2013年07月10日
蕎麦ダイエット経過報告
暑い日が続きます。
夜は蒸し暑さのせいと、太巻と春子の関係が気になってなかなか寝付けません。
んにしても、三又又三って…(爆)
蕎麦ダイエット宣言から約一ヶ月半が経過しました。
83キロの体重が、
な、なんと、
83キロのままです
実はやむおえない事情により
蕎麦を食べずに
冷やし中華ばかりを食べていたのです。
一日に7玉、冷やし中華を食べた日もありました。
「あ~。この馬鹿チンが...。」
冷やし中華は涼しげな見た目と、爽やか食感、ヘルシーな具材の印象で錯覚しがちではあるけど、
奴は実際には600kcal以上はあるれっきとした『カロリーの小悪魔』です。
(ちなみにカロリーの化け物は担々麺(1197kcaバーミャン調べ))
この小悪魔を一日に7玉も食べていては痩せるはずありません。
反省してます。
心から反省してます。
アシアナ航空の社長くらい反省してます。
「すべての責任は冷やし中華個人にあります」
そこで、蕎麦ダイエットを再スタートすることにしました。
今日食べた蕎麦は
とろろ、みょうが、おくら、きゅうり、大葉、たまご、ねぎ、青海苔、、ゴマ、わさび、きざみのりを混ぜて食べる
『11種類の薬味ぶっかけ蕎麦』!

10年程前に夏季だけ提供して大人気だった幻のメニューの復活です。
どうですか?夏バテにも効きそうな栄養満点かつヘルシーな蕎麦です!!!
この「薬味ぶっかけ蕎麦」を食べたからって『夜スリムトマ美ちゃん』みたいに痩せる保証は全くありません。
この「薬味ぶっかけ蕎麦」を食べたからって三木良介兄貴と森久美子が仲直りするわけではありません。

しかし、とっても美味しくてカラダにいいのは間違いありません。
是非、みなさんもこの夏限定の「薬味ぶっかけ蕎麦」を食べに来てくださいね。
と言うわけで再び始まった蕎麦ダイエット。
堕落した生活を改めて奈落から這い上がります!!
夜は蒸し暑さのせいと、太巻と春子の関係が気になってなかなか寝付けません。
んにしても、三又又三って…(爆)
蕎麦ダイエット宣言から約一ヶ月半が経過しました。
83キロの体重が、
な、なんと、
83キロのままです

実はやむおえない事情により
蕎麦を食べずに
冷やし中華ばかりを食べていたのです。
一日に7玉、冷やし中華を食べた日もありました。
「あ~。この馬鹿チンが...。」
冷やし中華は涼しげな見た目と、爽やか食感、ヘルシーな具材の印象で錯覚しがちではあるけど、
奴は実際には600kcal以上はあるれっきとした『カロリーの小悪魔』です。
(ちなみにカロリーの化け物は担々麺(1197kcaバーミャン調べ))
この小悪魔を一日に7玉も食べていては痩せるはずありません。
反省してます。
心から反省してます。
アシアナ航空の社長くらい反省してます。
「すべての責任は冷やし中華個人にあります」
そこで、蕎麦ダイエットを再スタートすることにしました。
今日食べた蕎麦は
とろろ、みょうが、おくら、きゅうり、大葉、たまご、ねぎ、青海苔、、ゴマ、わさび、きざみのりを混ぜて食べる
『11種類の薬味ぶっかけ蕎麦』!
10年程前に夏季だけ提供して大人気だった幻のメニューの復活です。
どうですか?夏バテにも効きそうな栄養満点かつヘルシーな蕎麦です!!!
この「薬味ぶっかけ蕎麦」を食べたからって『夜スリムトマ美ちゃん』みたいに痩せる保証は全くありません。
この「薬味ぶっかけ蕎麦」を食べたからって三木良介兄貴と森久美子が仲直りするわけではありません。

しかし、とっても美味しくてカラダにいいのは間違いありません。
是非、みなさんもこの夏限定の「薬味ぶっかけ蕎麦」を食べに来てくださいね。
と言うわけで再び始まった蕎麦ダイエット。
堕落した生活を改めて奈落から這い上がります!!